イタリアの食べ物

イタリアの食べ物

イタリアのチョコ【Baci】のリミテッド・エディション!今回はドルチェ&ガッバーナとコラボ!

イタリアの定番チョコレート ”Baci”(バーチ)のおしゃれな最新リミテッド・エディションをご紹介します! かわいらしい...
イタリアの食べ物

ヴェネト州のパスタ、ビーゴリ(Bigoli)を食べてみた!

ヴェネト州名産のパスタ、ビーゴリ(bigoli)。太めのスパゲッティのような見た目でモチモチした食感が特徴のパスタです。バッサーノ・デル・グラッパのお土産にビーゴリをいただいたので作ってみました!
イタリアの食べ物

イタリアのイースター「パスクア」のかわいいお菓子3選!

復活祭(英語:イースター、イタリア語:パスクア)が近づいてきました。イタリアでは、イースターが近づくとカラフルでかわいらしいお菓子が街を彩ります。今回はイタリアのイースターのお菓子を3種類、ご紹介します!
イタリアの食べ物

イタリアの父の日のお菓子!ゼッポレ・ディ・サン・ジュゼッペ

イタリアでは3月19日が父の日です。イタリアには父の日に食べられる、伝統的なお菓子があります。イタリア全土で父の日に食べられるお菓子、ゼッポレ・ディ・サン・ジュゼッペ(Zeppole di San Giuseppe)をご紹介します。
イタリアの食べ物

イタリアの定番チョコ”Baci”にかわいいピンクのルビーカカオ味が登場!【期間限定】

イタリアの定番チョコ、Baci。かわいらしい形で日本でもおなじみですね。最近ルビーカカオを使ったピンク色のBaciが発売されて人気です。お土産にも最適なかわいらしいピンクのBaciをご紹介します!
イタリアの食べ物

イタリアのクリスマスケーキ!「パネトーネ」と「パンドーロ」

イタリアには日本のような日本のクリスマスケーキはありません。日本のクリスマスケーキにあたるイタリアのクリスマス伝統のお菓子といえば、「パネトーネ」と「パンドーロ」。それでは、イタリアのクリスマス伝統のお菓子をご紹介します!
イタリアの食べ物

水餃子みたい?イタリアの詰め物パスタ「トルテリーニ・イン・ブロード」

イタリアで寒い日に人気の料理といえばトルテリーニ・イン・ブロード。トルテリーニ・イン・ブロードとは、水餃子のような詰め物パスタのスープ仕立てで、クリスマスの定番料理でもあります。寒い日にぴったりのイタリア料理、トルテリーニ・イン・ブロードをご紹介します!
イタリアの食べ物

トスカーナのもちもちパスタ、ピチ・アリオーネ!

トスカーナの名物パスタ、ピチ(Pici)。弾力のあるもちもちとした食感が魅力の太麺パスタです。うどんのような食感が楽しめるピチは、にんにくのきいたトマトソース(ピチ・アリオーネ)で食べるのが定番。ピチ・アリオーネのレシピをご紹介します。
イタリアの食べ物

イタリアワインの新酒「ノヴェッロ」解禁! イタリアの楽しみ方は?

イタリアワインの新酒、ノヴェッロが10月30日に解禁されました。ノヴェッロは、ボジョレー・ヌーヴォーのイタリア版といったところです。種類が豊富で様々な味わいのワインが揃うノヴェッロをご紹介します。
イタリアの食べ物

イタリアの人気ストリートフード「ピアディーナ」を家庭で作ろう!

イタリアで人気のストリートフード、ロマーニャ地方の郷土料理「ピアディーナ」。ピアディーナは市販の生地を使えば、家庭でも簡単に作ることが出来ます。それでは、ピアディーナの作り方をご紹介します!
イタリアの食べ物

エミリア・ロマーニャ州名物!ティジェッレとクレシェンティーネ

エミリア・ロマーニャ州の伝統的なパン、ティジェッレとクレシェンティーネは、薄焼きパンとふっくらとした揚げパンです。プロシュートなどをはさんで食べる名物パンをご紹介します!
イタリアの食べ物

天然ピンクチョコ!ルビーカカオ商品がイタリアにも登場!

ルビーカカオを使用した新しいチョコレートがイタリアにも登場!天然のカカオ豆から生まれるピンク色とフルーティーな酸味が魅力のチョコレートをご紹介します!
イタリアの食べ物

イタリア伝統のパン!「ジェンツァーノ」の窯焼きパン!

ローマ近郊の街ジェンツァーノ・ディ・ローマは「花祭り、ワイン、パンの街」。ジェンツィアーノは花祭りで有名ですが、伝統的なパンも名物。ジェンツァーノのパンをご紹介します。
イタリアの食べ物

「ドルチェ&ガッバーナ」おしゃれなパッケージに注目!【ディ・マルティーノ】のパスタ

イタリアの老舗パスタメーカー「ディ・マルティーノ」とイタリアを代表するファッションブランド「ドルチェ&ガッバーナ」がコラボしたおしゃれなパッケージのパスタを発見! ディ・マルティーノのパスタについてもご紹介します。
イタリアの食べ物

イタリア人の大好物、ヌテッラ(Nutella)!

イタリア人の大好物、ヌテッラ(nutella)は、世界中で人気のチョコレート風味のヘーゼルナッツスプレッドです。イタリア土産ににおすすめのヌテッラをご紹介します!
イタリアの食べ物

イタリアで豆腐がブーム!イタリアの「Tofu」ってどんな味?

ここ数年、イタリアでは日本食がブーム。スーパーでもイタリア産の豆腐を見かけるようになりました。イタリア産の豆腐ってどんな味か気になりませんか?日本のお豆腐とは見た目も味も食感も違う、イタリア産の豆腐をご紹介します!
イタリアの食べ物

美味しい!イタリアの定番スナック「タラッリ」は2種類ある!?

イタリアのスナック、タラッリ。タラッリは南イタリア、プーリア州のものとナポリの伝統的な固焼きパンです。サクッとした軽い食感でおつまみにぴったり。定番「プーリアのタラッリ」と知る人ぞ知る「ナポリのタラッリ」をご紹介します!
イタリアの食べ物

イタリアの大麦コーヒー「カフェ・ドルゾ」!

大麦のコーヒー、カフェ・ドルゾ(Caffè d'orzo)は、イタリアのノンカフェインの飲み物です。コーヒーが苦手な方や、イタリアでカフェに飽きた方におすすめの「カフェ・ドルゾ」をご紹介します。
イタリアの食べ物

家庭でイタリアの味!本格的エスプレッソの淹れ方

イタリア人の日常に欠かせないコーヒー(エスプレッソ)。イタリアの人たちが家庭でエスプレッソを淹れるのに活躍しているのがマキネッタという直火式のエスプレッソメーカー。マキネッタを使ったエスプレッソの淹れ方をご紹介します!
イタリアの食べ物

南イタリアの美味しいリキュール、グアッパ!

南イタリア、カンパーニャ州で作られるリキュール、グアッパ(Guappa)。世界的に有名な「水牛のモッツァレラチーズ」の産地の水牛のミルクと3年熟成のブランデーをブレンドした珍しいリキュールです。
スポンサーリンク