フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州【トリエステ】カフェ文化の街の老舗カフェ & パスティッチェリア イタリア北東部のスロベニアとの国境にほど近くの港町、トリエステ。フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の州都でもあります。ト...2023.08.03フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州
ヴェネツィア【パスティッチェリア トノロ】ヴェネツィアのおすすめ老舗菓子店でスイーツを! ヴェネツィアでスイーツを楽しみたい!という方のために、私のお気に入りのお菓子屋さんをご紹介します。以前カーニバルのお菓子...2023.02.15ヴェネツィア
ナポリ【ナポリグルメ】美食のナポリで食べたいグルメ&オススメのお店まとめ ピッツァ、カフェ、スイーツなどなど、美味しいものが盛りだくさんのナポリ!そんなナポリに行ったら食べたい絶品グルメやおすすめのお店をまとめてご紹介します。ナポリグルメ旅のご参考にしてくださいね!2019.12.27ナポリ
ナポリ【ナポリグルメ】ナポリのおすすめパスティッチェリア(お菓子屋さん)Leopoldo(レオポルド) スイーツ天国のナポリで一番おすすめのお菓子屋さん、レオポルド(Leopoldo)。スフォリアテッラやババをはじめとした伝統菓子やタラッリはどれも美味しく、ナポリ市内に数店舗あるので観光中にも便利。ナポリで絶対に外せないお店です!2019.12.21ナポリ
ナポリ【ナポリグルメ】ナポリの新名物ドルチェ!フィオッコ・ディ・ネーヴェ! ナポリにはババやスフォリアテッラ以外にも美味しいお菓子がたくさんあります!新名物ドルチェ 「フィオッコ・ディ・ネーヴェ」 が人気のお菓子屋さん「Pasticceria Poppella (パスティッチェリア・ポッペッラ)」をご紹介します。2019.12.18ナポリ
ヴェネツィア【ヴェネツィア】地元の人に聞いた!おすすめの「レストラン・カフェ」まとめ レストラン選びが難しいヴェネツィア。地元の人に愛されるリーズナブルなレストランやカフェをご紹介します。観光客でも入りやすいお店ばかりなので、おすすめです!2019.09.10ヴェネツィア
ヴェネツィアヴェネツィアのおすすめスイーツ店!【Marchini Time】 ヴェネツィアで地元の人おすすめのお菓子屋さん【Pasticceria Marchini Time(パスティッチェリア マルキーニ タイム)】。「イタリアのお菓子は甘すぎて苦手」という方にもぴったりのヴェネツィアのスイーツショップをご紹介します!2019.09.04ヴェネツィア
ヴェネツィアヴェネツィアの人気カフェ【Torrefazione Cannaregio】が移転リニューアル! ヴェネツィアに行くたびにほぼ毎回立ち寄るお気に入りのカフェ【TorrefazioneCannaregio】。1930年創...2019.03.13ヴェネツィア
トレンティーノ・アルト・アディジェ州イタリアの人気ウエハース【ローカー/Loacker】の工場に行ってみた! イタリアで一番のシェアを誇るウエハースメーカーといえば、ローカー(Loacker)。今では、イタリアのみならず、世界中で販売されています。今回はオーストリアにあるローカーの工場に行ってきたので直売所やカフェなどをご紹介します!2019.02.26トレンティーノ・アルト・アディジェ州
ヴェネト州パドヴァに行ったらぜひ!老舗カフェ【カフェ・ペドロッキ】 パドヴァの歴史ある老舗カフェ「カフェ・ペドロッキ」。パドヴァの旧市街にあるこのカフェは、観光スポットとしても人気があります。パドヴァでおすすめの老舗カフェ、カフェ・ペドロッキで名物のミント味のコーヒーを飲んでみました!2018.12.07ヴェネト州
イタリアの食べ物イタリアの大麦コーヒー「カフェ・ドルゾ」! 大麦のコーヒー、カフェ・ドルゾ(Caffè d'orzo)は、イタリアのノンカフェインの飲み物です。コーヒーが苦手な方や、イタリアでカフェに飽きた方におすすめの「カフェ・ドルゾ」をご紹介します。2018.05.31イタリアの食べ物
イタリアの食べ物家庭でイタリアの味!本格的エスプレッソの淹れ方 イタリア人の日常に欠かせないコーヒー(エスプレッソ)。イタリアの人たちが家庭でエスプレッソを淹れるのに活躍しているのがマキネッタという直火式のエスプレッソメーカー。マキネッタを使ったエスプレッソの淹れ方をご紹介します!2018.05.30イタリアの食べ物
イタリアの文化・習慣超豪華!トリノのアペリティーボ アペリティーボ発祥の地、トリノ。アペリティーボとは、夕食前におつまみを食べながらお酒やノンアルコールドリンクを飲むイタリアの習慣です。トリノの老舗カフェで体験した本場のアペリティーボの様子をレポートします!2018.04.06イタリアの文化・習慣
ヴェネツィアヴェネツィアの自家焙煎コーヒー店【Torrefazione Cannaregio】 ヴェネツィアのカフェといえば有名なのはサンマルコ広場にあるカフェ・フローリアンとグランカフェ・クアードリ。どちらのカフェも地元の人はほとんど利用しないようです。今回は地元の人に人気のコーヒー屋さんをご紹介したいと思います。2018.03.12ヴェネツィア
ナポリ【ナポリグルメ】ナポリ伝統のお菓子4選!おすすめのお店もご紹介! ナポリの伝統的なお菓子といえば、スフォリアテッラやババが有名ですが、この二つじゃないんですよ!ナポリの伝統菓子を4つご紹介します。ナポリでおすすめのお菓子屋さんもご紹介します!2018.02.26ナポリ
イタリアの食べ物イタリアの冬の飲み物!ホットチョコレート(チョコラータカルダ) イタリアの冬の定番の飲み物、ホットチョコレート。イタリア語ではCioccolata Calda(チョコラータ カルダ)といいます。 今回は、イタリア人の大好物、チョコラータ カルダをご紹介します。2018.02.20イタリアの食べ物
ナポリナポリで本場のエスプレッソを!ナポリで美味しかったおすすめカフェ イタリアでコーヒーといえばエスプレッソ。エスプレッソの本場ナポリでは、濃厚で香り豊かなエスプレッソが味わえます。ナポリのエスプレッソの特徴や気になる飲み方、おすすめのカフェをご紹介します。2018.02.16ナポリ
イタリアの食べ物イタリアの朝ごはんは甘い!おうち朝ごはんの定番とカフェの人気メニュー イタリアの朝ごはんは甘いものを食べることで有名です。イタリアの朝は「エスプレッソとビスケット」や「カプチーノと甘いパン」で始まります。甘くてシンプルなイタリアの朝ごはんをご紹介します。2018.01.29イタリアの食べ物