ヴェネツィアに行くなら、美しい街の観光だけでなく、美味しいものも食べたいですよね。
ヴェネツィアはイタリアの中でも特にレストラン選びが難しい街です。
イタリア有数の観光地だけあって、ヴェネツィアにはたくさん飲食店がありますが、観光スポットの近くには、観光客向けの値段が高くて美味しくないお店も多いです。
そんなヴェネツィアで、地元の人に教えてもらって実際に行ってみたお店の中で、特におすすめのお店をまとめてみました。
*ガイドブックに載っているような高級レストランや老舗カフェではなく、地元の人に愛されるリーズナブルなお店ばかりです。(高級店に行きたい方はすみません。。。)
パスタが美味しいお店
【6342 a le Tole】
わたしがヴェネツィアでパスタが一番おいしい!と思うお店です。
ヴェネツィアでパスタが食べたいときには、いつもここに行きます。
店内で毎日製麺される生パスタは絶品です!
最近は、観光客もかなり増えてきました。インターネットの口コミはすごいですね。

オステリア
【Cantina Do Mori】
1462年創業のヴェネツィアで最も歴史のある老舗オステリア。
ワインとチケッティと呼ばれるおつまみを楽しむことができる、ヴェネツィア風の居酒屋です。
いつも地元人と観光客でにぎわっています。

【Osteria Al Diavolo E L’acquasanta】
リアルト橋の近くにあるオステリア。
食事もワインも楽しめるお店です。
イカスミパスタ、Baccalà(バカラ)という干し鱈を使った料理、 Sarde in Saor(サルデ・イン・サオール)というイワシのマリネなど、ヴェネツィアの郷土料理が並びます。
日本語メニューもあるので安心ですよ。

スイーツ・ピザ
【Pasticceria Tonolo】
ヴェネツィアで知らない人はいないという老舗パスティッチェリア。
カーニバル中は、フリッテッレを求めて行列ができます。

【Pasticceria Marchini Time】
リアルト橋とサンマルコ広場のちょうど真ん中あたりにあるパスティッチェリア。
イタリアでは珍しい「甘さ控えめな」ケーキが美味しかったです。

【Farini】
ピザが人気のパン屋さん。
観光客でも入りやすい雰囲気のお店で、気軽に美味しいピザを食べることができます。

カフェ
ヴェネツィアでカフェといえば、サンマルコ広場にあるフローリアンとクアードリが有名ですが、地元の人の通うカフェもあります。
【Torrefazione Cannaregio】
ヴェネツィアっ子も通う老舗のコーヒー店。
以前は立ち飲みのみのスタイルでしたが、店舗移転後は、ゆっくりテーブル席でコーヒーを楽しむことができるようになりました。
コーヒーも美味しいですが、料金もお手頃。
ヴェネツィア価格ではないので、安心です。

まとめ
ヴェネツィアでおすすめの飲食店をご紹介しました。
今回ご紹介したのは、地元の人に愛されるリーズナブルなお店で、観光客も入りやすいお店ばかりです。
高級レストランや老舗カフェでなく、地元の人が通うお店に行きたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
*ヴェネツィアのオステリア、バカロ巡りをしてみたいけど、ちょっと不安!という方は現地ツアーを利用してみてはいかがでしょう?