イタリア・トスカーナ地方の古都、シエナ。
世界遺産に登録されているシエナは、トスカーナ旅行に人気の街です。
これまで何度か訪れていますが、今回は夕方から夜にかけて、刻一刻と変わる空の色を眺めながらシエナの旧市街でゆっくり過ごしてみました。
私が訪れたのは、6月のある穏やかな夕方。
太陽が沈みかけると、街全体がオレンジやピンクの柔らかな光に包まれていきました。
町の中心、カンポ広場で待つマジックアワー
カンポ広場(Piazza del Campo)は、シエナの街の中心に広がる扇形の広場。
緩やかな傾斜と放射状に敷かれた赤茶色の石畳が特徴で、世界一美しい広場ともいわれています。
カンポ広場沿いに建つのが、市庁舎(Palazzo publico)とマンジャの塔(Torre del Mangia)。
マンジャの塔には以前登ったことがあるので今回は外側だけ。
間近でみるマンジャの塔は迫力があります。
カンポ広場をぐるっと一周してシエナの雰囲気を味わいました。
カンポ広場でアペリティーボ
カンポ広場(Piazza del Campo)の市庁舎の向かい側にはテラス席のあるバールやレストランが並んでいます。
ちょうどアペリティーボにいい時間帯だったので、広場沿いのお店のテラス席でアペリティーボをすることに。
どのお店にしようか悩んでいた時、タイミングよく一番前の席が空いたお店があったのでそのお店に決定。
(写真はドリンクだけですが、この後で各種おつまみが乗ったお皿がきました。)
観光客価格でしたが、この景色を見ながらのアペリティーボは格別でした。
広場を眺めながらアペリティーボをしているうちに、だんだん日が沈んでいきました。
夜のカンポ広場も美しい!
アペリティーボを終えて、カンポ広場を後にし、旧市街を散策。
完全に日が沈んだ後、再びカンポ広場に戻りました。
夜のカンポ広場は、ライトアップされた建物が柔らかい光に包まれ、さっきとは違った幻想的な雰囲気に。
多くの観光客や地元の人々が座って美しい広場を眺めていました。
初めて見るカンポ広場の夜景は何とも言えない絶景でした。
ドゥオーモも昼間とは違った美しさに
シエナのもう一つのシンボル、ドゥオーモ(シエナ大聖堂/Duomo di Siena)。
白と黒の縞模様が特徴のドゥオーモは、夕暮れ時にはやわらかな光の中で神秘的に。
夕陽を浴びて輝く時間帯に見る外観は格別です。
そのすぐそばにある洗礼堂や、未完成となった拡張部分も、影と光のコントラストでまるで別世界のように見えました。
日が沈んだ後もう一度行ってみました。
暗い空の中、ライトアップされたドゥオーモ、とても美しかったです。
シエナの旧市街の夜景を楽しみながら散策
途中でジェラートを食べて、ライトアップされた街並みを楽しみながらシエナの旧市街を散策。
観光客であふれかえる日中の喧騒とはまた違ったシエナの美しさを味わえました。
写真のサリンベーニ広場(Piazza Salimbeni)は、カンポ広場とは違ってとても静かでした。
世界遺産シエナの夕暮れは最高!
世界遺産の街、シエナの旧市街で過ごした夕暮れから夜。
日中とは違った美しい景色を見ながらのアペリティーボや散策は最高でした。
ドゥオーモやカンポ広場といった歴史的な名所が、夕陽に照らされて静かに輝くその光景は、まさに時を超えた美しさでした。
シエナを訪れるなら、ぜひ夕暮れから夜景の街並みを楽しんでみてください。
⇒
⇒
✅旅行会社のツアーを探す
⇒ 【JTBの海外ツアー】
⇒ JALパック 海外ツアー
✅イタリア現地ツアーを調べる
⇒ 【KKday】海外旅行オプショナルツアーを日本語で楽々予約・簡単決済!
✅イタリアで使える!海外用レンタルWi-Fiサービスをチェックする
⇒ グローバルWiFi