今回は、イタリアのWiFi事情と、イタリア旅行中におすすめのネット利用法をご紹介します。
海外旅行に欠かせないアイテムのひとつがスマートフォン。
海外旅行中も日本にいるときと同じようにスマホが使えると便利ですよね。
そこで気になるのが、旅行先の WiFi 事情ではないでしょうか?
旅行中は、観光スポットやお店などを情報を調べたり、Google Maps を使って目的地までの行き方や公共機関の経路を確認したりするのにするのにインターネットは必要不可欠。
それに、インスタやフェイスブックなどのSNSで旅先の写真をUPしたり、日本の家族や友達にLINE やメールで連絡もしたいですよね!
残念なことに、いまのところイタリアではWiFiがあまり使えません。
イタリアでインターネットを利用する方法はいくつかありますが、一番手軽でおすすめなのがレンタルWiFi。
それでは、イタリアの通信事情 と イタリア旅行におすすめのインターネット利用方法についてご説明していきたいと思います!
イタリアの通信環境とWiFi事情
イタリアのインターネット環境は日本に比べるとまだまだ遅れています。
4G 回線もだいぶ普及してきましたが、いまだに 3G 回線のところも多く、日本から来ると通信速度の遅さにイライラすることもあります。
では、気になる無料WiFiは?
空港、ホテル、高速列車、一部の主要都市では利用できますが、街中では無料WiFiスポットは少ないです。
日本にはコンビニ、マクドナルド、スターバックスなど、無料WiFiを利用できるスポットがたくさんありますね。
しかし、イタリアにはコンビニもスターバックスもないですし(スターバックスは2018年秋にオープンしました!)、マクドナルドでも無料WiFiが使えない店舗もあります。
そして、無料WiFi があったとしても利用制限があったり、通信速度が遅かったり、不安定なことも多く、使えないケースも多いです。
そして、どこの国でも同じことですが、無料WiFi には セキュリティの問題 もあるので 注意が必要 ですよね。
イタリア旅行中のインターネット利用方法
それでは イタリア旅行中、どのように インターネットを利用 すればいいのでしょうか?
イタリアでのインターネット利用法をメリット・デメリットとともにおすすめ順にご紹介します。
おすすめ!海外WiFiルーターをレンタルする
一番おすすめ なのが 日本で海外用WiFiをレンタル する方法。
旅行期間が短い一般的な旅行者にはこちらがおすすめです。
料金もそれほど高くなく、「ネットで申込み⇒出発空港で受取⇒到着空港で返却」とスムーズに利用できます。
わたしも日本に住んでいたころイタリアへ旅行をするときには、WiFiルーターをレンタルしていました。
わたしが毎回使っていたのは、グローバルWiFi。
インターネットで簡単に申し込みができ、サポート体制も万全なので安心です。
「海外レンタルWiFi」で検索すれば何社か出てくるので、各社のプランを比較してみてください。
<おすすめポイント>
イタリア到着後パスワード等の簡単な設定のみですぐに使用できます。
数台のスマホを接続することができるので、ご家族やお友達と常に一緒に行動する方は一台レンタルするだけでもOKです。
ただし、旅行先で別行動することがあれば各自レンタルする必要があります。
小さなケースに説明書、変換プラグ等、必要なものがすべて入っていて管理もしやすかったです。
<デメリット>
WiFiルーター を常に携帯するので荷物が少し増えることです。(そんなに大きくないので気にならないと思います!)
無料WiFiのみを利用する
常にインターネット環境がなくてもよければ「無料WiFiがあれば利用する」というスタイルでもいいでしょう。
基本的にホテルの無料WiFiを利用します。(念のため旅行前に宿泊先のWiFi環境を確認してください。)
事前に情報収集をしてスマホにメモをし、観光中は、紙の地図を持って街を歩きます。
ホテルに帰ったらWiFiを使って家族や友達に連絡をしたり、次の日の情報収集をする、といった具合です。
スマホが普及する前の旅行スタイルを思えばまだ便利だと言えますが、スマホでお店や道を確認することができないのはかなり不便で、ストレスを感じると思います。
<おすすめポイント>
コストがかからない!
申込み手続きなども不要。
<デメリット>
一番のデメリットはやはりGoogleMapsが利用できないこと!
調べたいときに電車やバスの経路を調べることができないので、道に迷うと困ります。
国際ローミング、海外定額プランを使う
日本で使っているスマホがそのまま利用できます。
利用方法や料金は、契約しているキャリアの海外データサービスプランをご確認ください。
<おすすめポイント>
簡単な手続きのみで使えること。(キャリアによって手続き方法が違います。)
<デメリット>
料金が高いこと!
料金が高くても気にならない、という方にはおすすめです。
現地のSIMを使う
SIMフリーの端末をお持ちの方はイタリアに着いてから現地のSIMを購入するという方法もあります。
長期滞在の場合はこちらの方法がおすすめです。
<おすすめポイント>
費用が安い!
<デメリット>
イタリア語ができない方が手続きをするのにはハードルが高いですね。
イタリアではこういった手続きに時間がかかります。(手続き自体にも時間がかかるのですが、すでに何人か待っている人がいたりしたら、いつになったら自分の番が来るか分かりません。)
現地で在庫がなかったり、手続きや設定方法が複雑だったり、うまくつながらなかったり、といったリスクもあります。
やはり、短期滞在の場合は、日本でWiFiルーターをレンタルするのが無難でしょう。
おわりに
イタリアの無料WiFi環境はまだまだ発展途上です。
イタリア旅行中インターネットを快適に使いたければ、日本で海外用のWiFiルーターをレンタルしてくるのが一番!
料金的にも安心ですし、イタリアで無料WiFiスポットを探す時間も省けて観光に集中できると思います。